東京ドームでのライブを楽しんだぴょんさんと娘。
御茶ノ水での苦痛の仕事を終えた私。
なぜかニシオギで合流することになった😆
お店はいつもの『まるい』ではなく……(笑)
『中国菜さとう』。
ここは、石神井民のももちゃん・けんちゃん夫妻がフォア・ローゼスのボトルを入れるほど通っているお店で、前々から一度入ってみたかったのだ。
天然本鮪塩焼
平鯛の包み揚げ
鰆の旬の野菜炒め
へぇ、魚メニューも充実しているんだ。
なんなら、サトウのごはんも欲しくなるな😂
グラス<中ジョッキ<大ジョッキ
大きさがわかるよう3種類のグラスが置かれていた。
当然、大ジョッキだろ。
大ジョッキに合わせて梅も3粒入っている。
娘も母に似てピータン好きなのか。
前菜5種盛りに入っていたのに単品で追加している。
もうちょっとしっとりしたピータンの方が私は好みだったかな。
丸鶏香味揚げ(半身)
「厳選ブランド豚の黒酢の酢豚」もそうだったが……
「の」使い方が上手なお店だな。
『千と千尋の神隠し』『崖の上のポニョ』など
宮崎駿作品にはヒットの法則があって、必ずタイトルに「の」が入る話は有名。
それにあやかったわけではなかろうが、「の」が付くメニューがめっちゃ気になってしまった(笑)
悔やまれる。
ちなみに、私は『さとう』で合流する前に時間があったので、『まるい』でちゃんと30分準備運動しておきましたよ😆
中国菜さとう
https://www.instagram.com/chinesesatou/
杉並区西荻南3丁目17−3
03-5941-6778
https://www.instagram.com/chinesesatou/
杉並区西荻南3丁目17−3
03-5941-6778
0 件のコメント:
コメントを投稿