喜酔人ブログで度々登場するS子さんより寄稿頂きました(第4弾。天盃の登場は2回目ですね)。ヤマピカリャーが代行アップ致します!
===============
最近仕事が忙しくて疲れ果てているS子を支えてくれているのは仲良し同僚Nとおいしい天盃の料理。今日も元気をもらいにやってきました。
===============
最近仕事が忙しくて疲れ果てているS子を支えてくれているのは仲
水曜日は築地がお休み、とは思えないほどのメニュー。楽しみ!
酢味噌もホタルイカもネギも大好き。超美味しい。
天盃のまぐろははずれなし。いつもとろけるおいしさ。金目はさっぱりポン酢で。かずくんのもみじおろしはけっこうからいので要注意です。すだちぶりはエサがすだちの果皮で育ったぶり。かずくんの言うとおりさっぱりしたぶりでした。
このなめろうはアジが割と大きく残っていて、大葉と生姜の風味も感じる。しっかり食べた感もあってすごくいい。かずくんいわく、みょうがの時期は生姜に替わって入るそうで、それもいいなあ。
超肉厚!丸くない?このアジフライ。ヤバい美味しさ!大満足の美味しさ!毎日食べたい!
Nが愛して止まない天盃のハンバーグ。デミグラスソースも超絶品!NはライスにON して食べてました。ダイエットは…
天盃には焼き鳥もあります。大きくてボリューミーな焼き鳥です。S 子はお魚メインで食べるので、お腹いっぱいになってなかなか焼き鳥にたどり着けませんが、よく出ています。
これも食べられなかったけどぜったい美味しいにちがいない。栃尾の油揚げ焼き。明太子とチーズが乗っています。食べたかった!
そしてかずくん渾身の、ってことはないか。手作りアイスクリーム。チョコレートと生クリームをホイップしたソースが掛かっています。
市販のアイスより甘くない。さっぱりしてる。やばい、いくらでも食べられる系のやつだ。この間の生チョコもそうだったけどかずくんのスイーツは絶妙な甘さ。かずくんはパンケーキに合わせるものいいよって言ってたけど、私はこのアイスだけでもう十分幸せ頂きました。
市販のアイスより甘くない。さっぱりしてる。やばい、
Nも私も、アイスおかわりしちゃいました。また食べたいな。
今日も大満足の天盃。来月も楽しみ!またしっかり充電しに来ようね。
店名:天盃
住所:練馬区石神井町2-15-8
TEL:03-3997-1081
0 件のコメント:
コメントを投稿