日曜日だと言うのに……お互い仕事なので、前日に相談していた。
「明日の夜は、外で食べようか?」
「いいわね。それなら行ったことのないお店にしようよ」
とっておきの未訪店の出番がようやく来たようだ。
「ブッチャーはどう?」
「ブッチャーいいね、あっぽ〜!」
チョップ👋をお見舞いしてくるぴょんさん。
「いやいや、それはブッチャーじゃなく、ジャイアント馬場でしょーが😅」
しょーもないやり取りがあったが、意見は一致。
石神井公園の『ブッチャーズテーブル』へ。
大泉学園の『ブッチャーズテーブル』に行ったことがないのも不思議なら、石神井公園に2
号店ができてもなお、足を運んだことがなかったのは、もっと不思議。
不思議と言いつつ、その理由は明確だ。
だって、呑兵衛は「ハンバーガーで飲む」って発想にならないのよ(笑)
安西先生風に言うならば
「ハンバーガー食べたらそこで終了ですよ」ってこと。
この地には、大昔、『みかさ』があった。
そして、2021年12月31日までは『うたた寝』があった。
そして、今宵、初ブッチャーである。
お店に入ると……思いきりアメリカン。
(杏里かよっ!って、ちゃんとツッコンでね笑)
ビールはまったくアメリカンじゃない(笑)
ぴょんさんがまだ来ないので、とりあえず飲んで待つしかない。
樽生のヒューガルデンは、小・中・大とある。
そりゃぁ、男は大でしょ♪
・・・・・・意気込んだが。
出てきたグラスの大きさに思わず「デカっ!」と叫んでしまった。
ヒューガルデンのグラスにこんなメガサイズがあったんだね。
ヒューガルデンの「中」と比較してみて、ようやく「大」のメガっぷり伝わったかな😆
肉々しいハンバーグが憎々しいくらいに美味い(笑)
そして、そのハンバーグを挟み込むバンズがこれまた美味い!
あぁ、なんでもっと早く来なかったんだろ。
でも、ハンバーガーをツマミに飲むのはここまでかな。
3杯目は頼まず、お会計とする。
たまにはハンバーガー飲みも悪くないね(笑)
タルタル好きとしては、次回はフィッシュバーガーを食べてみたいな。
ごちそうさまでした!
ブッチャーズテーブル 石神井公園店
練馬区石神井町3丁目27−20
03-6913-3808
03-6913-3808
********************
ハンバーガーで終わらせたくなかったから、もう1軒。
日曜営業が今日で最後となる『もつ焼 加賀山』へ。
これまでは定休日の月曜に加えて、第2・第4日曜がお休みだった。
しかし、従業員の福祉と健康を考えて、定休日を毎週日曜・月曜とするのだ。
さっぱり、ゆず大根からスタート。
エイヒレ
タン・うずら
でも、『加賀山』がこの先、5年、10年と永~く続くためには。
大将とちかちゃんには休むときにはしっかり休んで、元気でいてもらわないとね😊
0 件のコメント:
コメントを投稿