阿佐ヶ谷駅界隈をプラプラしていると、なんだか古びた(失礼)、良い雰囲気の大衆酒場を発見した。鳥正っちゅーのか。
| 渋い雰囲気やな | 
| 典型的な酒場模様 | 
ん〜とメニューはどんなもんじゃらほい。
| ほほ〜!サッポロ大瓶540円は阿佐ヶ谷界隈にしちゃ安いんでねかい? | 
| その他一品もの。「鳥正おすすめ」にある鳥シュウマイって気になるけど、さっきのたこ焼きで腹一杯だ笑 | 
っつーことで、もう一発ビール入れとくか。サッポロ黒ラベル生で。
| 何度出会っても良いなァ | 
んで焼き「豚」を避けるように、ひな焼(ねぎま)をオーダー笑 う〜ん、大振りの身だ。一本から注文させてくれ〜ぃ笑
| どど〜ん | 
最近、初訪のお店であった場合は敢えてタレ焼で食べるようにしている。タレ味も店それぞれだから味見してみたいのだ(^_^;) ここのは上品な甘さだったかな。和辛子がなんとも合う、スタンダード焼鳥って感じ!
んで、なべ料理(冬期限定)ってことで湯豆腐を頼んでみた。すると店員さんから「カウンターではお受けできませんのでテーブル席に移動をお願いできますか?」と言われる。なぬっ?
| 徐に言われるがまま席移動(^_^;) | 
あぁ〜座ってわかった、なるほど、ガス口直結のコンロでやるのね!ガス口、カウンターには無かったからね。仕方ないね。なおテーブル席には全て設備されている様子。
因みに中の具材はこんな感じ。
| ふむ、正に王道と言った体。ゆずが嬉しいねぇ | 
となればやっぱココは熱燗であろう!
| 「アチ」燗でお願いする | 
煮えてくる様子を眺めるのがまた楽しいんだな!
| さてそろそろ出来上がり! | 
ズーポン(ポン酢)の入った取皿に盛り付けて喰らう。心が昂ぶりまんな〜!どうして一人鍋っちゅーんはこんなに楽しいんやろか。
| 盛り付け完成 | 
| 豆腐をガツっと放り込む! | 
子供の頃は湯豆腐なんて味の無いもん、何が美味いんやろ、こんなん晩飯に出してくんなよ。。。なーんて思っとったが。。。今では贅沢な味わいに感じてしまうんだから不思議なものだ。ハフリと火傷しそうになりながら熱燗でクイと流すこの悦びよ!
で、当然、これでシメるわけですわ。鍋セット(ご飯、ネギ、卵)を頼んで一人雑炊祭りや!!
| もうね、ワクワク感しかありません | 
ズバババーーー!と投入、暫し煮込んだ後、ちょい味見をすると、微妙に味が足りん!っつーわけで残りのポン酢を鍋にぶちまける。
| これっすね! | 
| うむ、やっぱりポン酢で一本芯が通った味わいになるな! | 
っつーか焼鳥2本と湯豆腐しか食ってねーけど笑、なーんか満足したな!身体も心もホクホクとして帰途についたヤマピカであった。
店名:鳥正
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-16-9
TEL:03-3316-3276
営業時間:18:30~24:00(L.O.23:30)水曜定休
0 件のコメント:
コメントを投稿