先週11月20日
3年ぶりに【居酒屋とおるちゃん🏮競馬ツアー】が東京競馬場で開催されました。
もちろん、さかばクンも参戦。
マイルCSこそハズしましたが、この日は5レース的中と絶好調❗
東京 4R🎯 5R🎯 6R🙅 7R🙅 8Rパス 9R🙅 10R🙅 11R🎯 12R🎯 
阪神 11R🙅 12R🎯 
さかばクン
この勢いに乗って、ジャパンカップで勝負❗
スーパーきよとクン💰を使います💪
※ジャパンカップは設定金額が10000円なので、その倍、20000円となります
さかばクンのポツンと二重丸🎯
◎ ③ヴェルトライゼンデ
前走は休養明けで凡走したが、一叩きしてスイッチ点火🔥
調教の動きも軽快、レーン騎手も手の内に入れている。
コントレイルの日本ダービーで3着。同じ舞台でGⅠ戴冠だ!
○ ⑮シャフリヤール
海外馬4頭を迎え撃つ「大将」はやはりこの馬。
昨年JC3着の無念を晴らす!
▲ ⑭ダノンベルーガ
キャリアはまだわずか5戦だが、前走天皇賞(秋)で実力を示した。
今年の3歳馬は強い!55㎏も魅力!
なにか3着に飛んでもない馬が突っ込んでくる予感。
6枠の東京巧者2頭が不気味。
★ ⑪カラテ
★ ⑫シャドウディーヴァ
《買い目》
馬連
③ー⑮ 5000円 
③ー⑭ 5000円 
⑭ー⑮ 4800円
3連複
③ー⑭ー⑮ 4000円
3連単フォーメーション
③⑭⑮→③⑭⑮→⑪⑫ 12通り×100円
💰スーパーきよとクン 合計20000円です
居酒屋とおるちゃん のトリガミ予想
のトリガミ予想 天皇賞秋で今年の3歳のレベルの高さを確信
天皇賞秋で今年の3歳のレベルの高さを確信 ◎ダノンベルーガ
もう一歩のレースが続いているが、負けた相手が同世代の皐月賞馬、ダービー馬、菊花賞馬と年上のドバイターフ馬だけ
◎ダノンベルーガ
もう一歩のレースが続いているが、負けた相手が同世代の皐月賞馬、ダービー馬、菊花賞馬と年上のドバイターフ馬だけ 飛車角落ちのここは主役だ
飛車角落ちのここは主役だ ○シムカミル
おフランス
○シムカミル
おフランス で勝ち負けしているお馬さん
で勝ち負けしているお馬さん は強いざますー
は強いざますー ▲テュネス
外国馬では格下だが。 
逃げて5連勝は魅力
▲テュネス
外国馬では格下だが。 
逃げて5連勝は魅力 ワールドカップのリベンジを賭けるドイツ
ワールドカップのリベンジを賭けるドイツ の刺客
の刺客 △ヴェルトライゼンデ
あのダービーでコントレイルの3着。力はあるはず
△ヴェルトライゼンデ
あのダービーでコントレイルの3着。力はあるはず △ヴェラアズール
芝に転向してから一変した馬
△ヴェラアズール
芝に転向してから一変した馬 晩成型の魅力
晩成型の魅力
 △オネスト
△グランドグローリー
凱旋門賞でタイトルホルダーに先着した馬を抑えます。
馬券は馬単で
14-1   2000円
14-7   2000円
14-3   2000円
14-6   2000円
14-2   1000円
14-5   1000円
でお願いしまーす
△オネスト
△グランドグローリー
凱旋門賞でタイトルホルダーに先着した馬を抑えます。
馬券は馬単で
14-1   2000円
14-7   2000円
14-3   2000円
14-6   2000円
14-2   1000円
14-5   1000円
でお願いしまーす
ドクターTのほろ酔い予想 先週は"とおるちゃん競馬ツアー"で東京競馬場に出勤
先週は"とおるちゃん競馬ツアー"で東京競馬場に出勤 久々に皆でワイワイ楽しく観戦&勝負
久々に皆でワイワイ楽しく観戦&勝負 結果?  粛々と反省会を執り行いましたとさ
結果?  粛々と反省会を執り行いましたとさ ◎15   シャフリヤール
実績馬がJCを勝ちに来た
中段からのレースで差し切る
◯3   ヴェルトライゼンデ
前走は度外視
東京競馬場で蘇る
▲10   ハーツイストワール
混戦になればジョッキー
武豊Jで
☆14   ダノンベルーガ
3歳ながら勢いとレースセンスあり
楽しみ
△5   グランドグローリー
今年の凱旋門賞5着
外国馬はこれに期待
△18   ボッケリーニ
勝てないながら堅実
先行してどこまで
馬連
3−15      1,000円
10−15    1,000円
14−15     2,000円
3連単
15−3,10,14−3,5,10,14,18      500円×12点
以上です
◎15   シャフリヤール
実績馬がJCを勝ちに来た
中段からのレースで差し切る
◯3   ヴェルトライゼンデ
前走は度外視
東京競馬場で蘇る
▲10   ハーツイストワール
混戦になればジョッキー
武豊Jで
☆14   ダノンベルーガ
3歳ながら勢いとレースセンスあり
楽しみ
△5   グランドグローリー
今年の凱旋門賞5着
外国馬はこれに期待
△18   ボッケリーニ
勝てないながら堅実
先行してどこまで
馬連
3−15      1,000円
10−15    1,000円
14−15     2,000円
3連単
15−3,10,14−3,5,10,14,18      500円×12点
以上です
うまたろう石田の神予想⛩
久々の複数頭の外国馬の参戦で面白く成りそうなレース。
ただ、日本の高速馬場と欧州の重い馬場でそれぞれ能力が出せるかが鍵だ。
このレースも勝馬は4歳馬がややリード。
であればシャフリヤールなのか、天皇賞秋でダノンベルーガに負けているのが気掛り。
ここは対抗とし、ダノンベルーガを抑えとし、頭はR.ムーア騎手騎乗のヴェラアズールである。ルーメル、Ç.デムーロ、レーンとくれば次はムーアである。
この馬も3月にダートから芝に変更して3勝3着2回やってくれるかも。
次にテーオーロイヤルをあげておきます。長距離に強く、スタミナもある。
また、牝馬もよく来ることからデアリングタクト、ユーバーレーベンもあげておきます。
外国馬では、オネスト。
フランケル産駒であり、馬場を良く知っているルメールが騎乗である。
予想は以下の通りです。
◎ヴェラアズール
○シャフリヤール
▲ダノンベルーガ
△テーオーロイヤル
△デアリングタクト
△オネスト
△ユーバーレーベン
3連単フォーメーション
6*14*15→6*13*14*15→2*6*8*13*14*15*17で100円
3連複軸一頭 
15→2*6*8*13*14*17で200円 
あと、外国馬4頭の複勝
1に700円
2*5*7に600円  計一万円 これで勝負です。
以上


0 件のコメント:
コメントを投稿