|  | 
| すげぇな笑 | 
佇まいからしてスンゴィ肉そば推しである(^_^;)
券売機まで設備するとは、気合の入り方が尋常ではない笑!
|  | 
| 夜の提供は今んとこ無いらしい | 
|  | 
| 久し振りに来たけどきれいな店内だよね! | 
とろろ鶏そばも興味があったが、温麺は流石にこの猛暑の中で食指が伸びない。ここは肉そば推しに乗っかって冷とろろ肉そば(980円)を頼むしかあるまい!
|  | 
| 食べ方指南書 | 
※因みに麺量は茹で上がりの量で小200グラム、中320グラム、大450グラムから選べる。ヤマピカは小の200グラムで(^_^;)
あ、ついでにサッポロ黒ラベルもね(^_^;)
今日はたまたま赤星は売り切れでした。
|  | 
| やっぱこっから行かないとォ! | 
グピグピ黒ラベルを飲んでいると程なくして肉そばがやってきた。
|  | 
| おほぉおおおお!小サイズでも結構な盛りや! | 
蕎麦には白ネギ、豚しゃぶ肉、海苔がてんこ盛り。白胡麻も振りかけられている。
|  | 
| 迫力あるね! | 
ツユには粘度のしっかりした山芋とろろがフローティング。見るからに辣油膜が貼っており、蕎麦の構成と相まってスタミナ色豊かな一品となっている。
|  | 
| 業者さんへ特注しているらしい山芋とろろ | 
|  | 
| もりもりィィィィ!!! | 
付いてくる生卵をミックスすると味に丸みが出てこれもまた良い!体力消耗する酷暑にぴったしの蕎麦ランチと感じたぞ!
んで、そば湯を投入してシメのスープとす。その際、天カスをまぶすのをおすすめされたのでやってみる。
|  | 
| 別コーナーにあるそば湯 | 
|  | 
| ドヴァァァァァ | 
蕎麦湯で割ると相当な汁量になるんで一瞬残そうかと思ったが、山芋が最後までしぶとく生き残っており、意外と最後までイケちゃう。結果、完飲!
|  | 
| ゴクゴクとイケる(^_^;) | 
しかし酒zuki店員さん、久し振りに入ったけど皆さん若くて男前!フレンドリーな接客だし、すんげぇ好感持てるわ!蕎麦ランチが呼び水となって、もっと繁盛するといいな〜!
店名:酒zuki
住所:東京都練馬区石神井町3-25-21 ライオンズマンション B1F
TEL:03-6915-9752
営業時間:17:00〜23:30 日曜営業 無休
ランチ営業は11:30〜14:00
0 件のコメント:
コメントを投稿