「粋酔」が「すいすい」に生まれ変わって2ヶ月が過ぎた。
急な階段を上る2階の店舗からパークロードの路面店になり、新規のお客さんも増えて毎夜賑わっている。
これまでも月イチで行われてきた日本酒会も8月の「常山の会」からリスタートしたが、新店で最初の日本酒会には参加できずイケメン蔵元に再会することができなかった。
9月こそは参加するぞ!と気合を入れての参戦だ。
山口県美祢市にある大嶺酒造による「Ohmineの会」だ。
このTシャツのデザイン、覚えといてね。
モデル:背中で語るまさやくん
それも作戦ですけどね・・・
だって、赤星★で下地を作っておかないとさ(^^;)
今日の主役「Ohmine」っていままで飲んだことないように思うんだよなぁ~
1955年に休蔵していたが2010年に復活。
世界各国にも積極的に売り込む新進気鋭の蔵なのだ。
Try new things,Find new innovations.
出品酒を見ると、(非売品)とか(試作品)とかが多い。
市場に出回っていないお酒をいただけるのだから楽しみだ。
そして、お料理はもちろん山口づくし。
まさやくんがググって調べた(笑)山口の郷土料理が並ぶ。
↑そうだってマスターが暴露してたからね😅
この日、同じテーブルとなったみなさんと乾杯!
お向かいさんは喜酔人に久々登場のAちゃんなんだけどね(笑)
山口酒肴盛り合わせ
博多中洲の「酒一番」で食べ損ねた「おばいけ」だぁ!
おばいけは尾羽毛と書き、鯨の尾と身の間の美味しい部位の呼び名で、酢味噌などで食べる山口県の郷土料理である。
下関あんきもは、一気に食べてしまわないで、このあとのお酒のために取っておこう。
平目と酢橘のカルパッチョ
さごちの茸餡かけ
山賊焼き
山口県内で有名な「いろり山賊」なるお店の名物料理らしい。
男子は手で持ってガブリつくに限るのう~
大平
錦帯橋で有名な岩国の郷土料理として有名なのがこの大平と岩国寿司なんだとか。
どちらも祝い事にか欠かせない料理らしい。
大平って誰?地名?
で、こっちが岩国寿司。
何段にも重ねて作る華やかな押し寿司だ。
アナゴはすぐにわかったけど、のどぐろとかいろんなお魚も入っていたみたい。
映えるねぇ~
意外と椎茸嫌いが多いから日本酒会のメニューに椎茸は使わないんだけど、今回はじめてこの岩国寿司には椎茸を入れたんだって(-_-;)
別にいいのに。。。すべて除去させていただきました。ごめんなさい。
本日のOhmineラインナップ。
米粒をモチーフにデザインされた酒瓶。
スウェーデンのデザイナーなんだって。
冒頭、まさやくんが着てたTシャツはこのデザインというわけ。
Onmine、これから注目だね。
蔵の方から直接お話を伺いながら8種ものお酒を飲み比べられて、最後は気に入ったお酒を飲みつくすことができるなんて、やっぱり日本酒好きにはたまらない会である。
そして、「すいすい」の日本酒会に参加すると皆かならずその蔵のファンになってしまうのだ😊
SAKE&WINE すいすい
練馬区石神井町3-27-4 03-6336-3702
0 件のコメント:
コメントを投稿