土曜日半ドンで仕事を終えたあと、インスタで見つけた小竹向原にある町蕎麦に向かった。
駅から歩くこと3、4分。
練馬区と板橋区の境界線キワキワのところに『そば処 長寿庵』はあった。
Googleマップで確認すると、その場所は残念ながら(何が残念かわからないけど)板橋区😢
おいおい、店構えが町蕎麦じゃない。
手打ちのこだわり蕎麦を出しそうな空気を醸し出してるじゃないの。
店内も格子戸で各所仕切られ、とってもお上品。
でも、メニューを拝見すれば・・・・・・
そば・うどん、丼、定食、さらには中華まで
何でもありの町蕎麦に間違いなかった😅
もちろん、蕎麦飲み対応もバッチリ👌
おつまみメニューもこの通り。
★マークがあるおつまみはハーフサイズもできるようだ。
ただ、その値段がわからんなぁ。
単純に価格も半分なんだろうか。
へ〜、ここにも鶏ハラミの炭火焼きがあんのか。
いか焼き、みそ田楽、もつ煮、おでん。あじフライ・・・・・・
町蕎麦でよく見かけるツマミだが、これって絶対町蕎麦専用の供給システムがあるよな。
さて、まずはビールだ。
メニューに「餃子」の文字を発見しちゃったのよ😲
町蕎麦でラーメンとかタンメンとか出すお店はあるけれどさ。
意外と餃子ってのは見ないよね。
なので、おつまみは餃子に決定!
町蕎麦でギョービーって珍しいから、即、さかばクンのストーリーズにアップしたよ😆
結果報告。
ボカーン!
とフォロワーが⤴増えるかと思ったら・・・・・・
10人くらいしか増えなかった😨😨😨マジかっ
☝フォローよろしくお願いします🙇
さかばクンに求められているのはインスタじゃないみたい。
平成の遺物「ブログ」が俺には合ってるんだよな(笑)
で、この餃子。
手造りなんだろう。
ちょっと甘さを感じる餡がめちゃくちゃ美味しくてビックリ。
これも600円と値付けはちょい高めだけど、頼む価値あり👍
こちらの『長寿庵』さんは「小茂根長寿庵」でインスタをやっていて、日本酒のラインナップを紹介している。
町蕎麦ってたいていお決まりのお酒しか置いてないってことが多いが、『小茂根長寿庵』のインスタには、垂涎の銘酒が次々と登場するもんだから、私の目にとまったのだ。
はじめてこのお酒に出会ったのは『喰酔たけし』でだったかな。
このときの「流輝」(るか)は新しいブランドとして起ち上がったばかりで、まだ見習い杜氏だったはず。
子どもの成長を見守るような気持ちで「流輝」を見つければ必ず頂いてきたよ。
今日のは「針金屋別注」のおりがらみ。
あとで調べたら「針金屋加藤酒店」さんって、下赤塚にある酒屋さんなんだね。
町蕎麦らしく、つなぎは多めだけど、つるしこでとっても旨い。
まぁ、いいや😅
0 件のコメント:
コメントを投稿