今宵は久しぶりに長女と飲む。
やはり娘と飲むのは嬉しいもので、朝からなんとなくウキウキしていた。
「またかよ〜っ」て言われそうだが……😆
最近の超ヘビロテ店、西荻窪『まるい』で集合だ。
娘は中央線沿線民だからね。
ここを紹介しておきたかったのよ。
ふだん『まるい』の瓶ビールは、赤星★の中瓶が置いてあるんだけど、今日はいろいろ訳あって黒ラベル★の大瓶があると聞いたら、そりゃぁ大瓶を選ぶでしょ♪
日によって形状の変わる『まるい』のマカサラ。
今日は細めのストレートタイプだ。
最適解を求めて試行錯誤しているようだが……
毎回形状が変わるのも楽しいから、これはこれで良いと思うけどな😅
豚の小腸の周りの脂。
茹でると菊の花びらような形状になるのでキクアブラ。
アブラ好きにはたまらん逸品だ。
乾杯♪
パクチー盛盛、もやしが見えない(笑)
このあとぴょんさんも合流するが、ぴょんさんは生の葱が苦手なので、今のうちに食べておく。
娘は金宮のウイスキーSun Peaceのハイボール。
今日は女子ウケしそうなものばかり。
本所吾妻橋時代からメニューにあったニラ玉。
西荻窪に移っても開店当初は定番メニューにニラ玉の文字があったのだが……
いつの間にかメニュー落ちしていた。
ところが、ホワイトボードメニューで復活していたのを《ニラタマニア》は見逃さないよ。
『まるい』のニラ玉はオムレツタイプと玉子焼きタイプの中間って感じだね。
ふっくらと美味しいよ。
相変わらず騒々しくやかましい娘だが、底抜けに明るくいっつもポジティブ。
小さい頃から親を困らせたことないもんな。
頼もしい奴だよ。
明日大事な仕事があるので。私だけ帰途に着いたのだが……
明日大事な仕事があるので。私だけ帰途に着いたのだが……
このあと母娘は『もやし』とカラオケスナックに行ったらしい🎤
まぁ、それは想定内。
驚いたのはここからだ。
母は石神井に戻ってもう1軒『スプラウト』へ。
娘も最寄り駅でもう1軒寄ったというのだからな。
母も娘も頼もしいを超えて頼もし過ぎるよ😑
0 件のコメント:
コメントを投稿