いつも待ちきれずに開店時間の10分前とかに着いちゃう。
準備の仕上げで忙しいというのに、いつも入れてもらっちゃっている🙏
そう、そんなお店は、西荻窪『まるい』です。
ほら、これからゆうこちゃんが暖簾だすとこだもの😅
スタートは赤星★と葱れば・さがり・かしらあぶら
ホルモン炒め(ハーフ)
うわ、いろんな部位が入ってて、めっちゃ美味い!
その日の仕込み状況によって部位は変わるみたいだから、それも楽しみだね。
いつの間にかホッピー黒
おっ、『あぶくま』(福島)がある。
久々に見かけたなぁ〜

しかも、雄町とくれば、飲んじゃうさ♪
すると、「弐式もオススメですよ」とイノマタさん。
そんなん言われたら、飲んじゃうんじゃん♫
ブログにあげるに際し、この思いっきり顔出してる写真👇使っていいか確認したら「全然OKです!」の返事もらったんだけど……
「目のところに黒線入れてもらえれば笑(冗談です)」と付け加えられていたので、本当にやってみた😂
なんで黒線を入れるだけでこんなにも悪人になっちゃうんだろ(笑)
本当のイノマタさんは、2枚前の写真にあるとおり、優しい店主ですよ😝
弐式(新潟)
旨い。
独特の酸味とフルーティーな感じ、好きだな。
へぇ〜、6日は「還暦でぃ」で2皿サービスなのか。
独特の酸味とフルーティーな感じ、好きだな。
北の『加賀山』、南の『まるい』
どっちも出没頻度が高過ぎて、最近は写真すらまともに撮らないこともある。
だって、これ全部ブログにアップしてたら、酒場ブログと言うより、もつ焼ブログになっちゃうからね(笑)もうなっている気もするが……
ごちそうさまでした!
********************
『まるい』で飲むと、『まるい』でまぁまぁできあがっちゃう。
だから、2軒目は北口の『天下寿司』でちょこっと寿司をつまんで〆るパターンが最近多い。
この『天下寿司』が結構、気に入って、もう3、4回目のはず😆ブログは初登場
残念ながら、まだ還暦ではないな(笑)
でも、暑い日は、生ビール590円が490円になるようだ。
「暑い日」って、ずいぶんザックリとした基準が酔いじゃないか。
あまり好きではないキリン一番搾りだとわかっているのに、100円引きという魔力に負けてしまった😂
炙りエビマヨ 190円
これも酷暑サービスのみそ汁 190円 → 130円
これからもここで〆ることが増えそうだな😅
天下寿司 西荻窪店
杉並区西荻北3丁目19−13 岡田ビル
03-3395-5453
杉並区西荻北3丁目19−13 岡田ビル
03-3395-5453
0 件のコメント:
コメントを投稿