岐阜に単身赴任中のパパ友さんのところへ夫婦で遊びに行く。
くっそ暑い岐阜に着いて、まず向かったのがこちらのお蕎麦屋さん。
1928年創業の『更科』
開店時間が10時30分と早いのにも驚いたが、10時35分に着いたらすでに店の前は大行列!
それは岐阜グルメのひとつである「冷やしたぬきそば」である。
朝ビーしようと思ったが……
長居させてしまうアルコール類は置いてないのだ😆
小<並<大盛<特大
サイズとトッピングを選んで、あとは丼を加えるかどうかの違いだ。
「冷やしたぬき、並に玉子でお願いします!」
某食べログの口コミに「秒で出てくる」と書かれていたが、本当に秒で出てきた😆
パパ友さんは、大盛。
並と比べるとデカっ!
大盛でこれなら、特大はどんなデカさなんだろ〜な。
並でも麺量が結構あって、ボリューム満点だ。
みんなワシワシモリモリと無言でかっこんで、次々と席を立つ。
会計も、自己申告制という超性善説なシステムに驚いた。
なるほど。
回転速いわけだよ。
超良質な駅そばって感じでめちゃうまかった(褒めてるんだよ😅)
しかし、本当の真価は、店を出た3時間後に現れる。
あぁ、またあの冷やしたぬきが食べたいなぁ〜
急にあの味が脳内に蘇り、恋しくなるのだ。
なんなんだ、この中毒性は!!!
これが岐阜市民を虜にしているのだな。
更科
0 件のコメント:
コメントを投稿