下高井戸にある『鳥たけ』
以前、同僚と一緒に通りがかったときに良さげな居酒屋だなぁと思って入ろうとしたら満卓。
なので別のお店で飲んだ後に、もうそろそろ入れるかなと寄っても満卓。
2度もフラれてしまったのだ。
でも、2度フラれてもあきらめないのが昭和の男(笑)
3度目のアタックで恋を成就せなばならぬと、この日は同僚2人と開店前に並んだ😂

暖簾がかかり、赤提灯が灯る🏮

ようやく恋が実りました💖(笑)

焼き鳥だけじゃなく、魚介系、一品料理も充実。

中なんてめんどい。
「大ジョッキください!」

セロリサラダ
子どもの頃大嫌いだったセロリ。
子どもの頃大嫌いだったセロリ。
それが今や、生でかじっているなんて。
子どものころのさかばクンが見たら驚くな。

刺身盛り合わせ

勢いよく頼んだ串焼が焼き上がって続々登場。
ポーション、デカっ!!!
待てよ、串焼きは全部このサイズ感なのか。
これは頼みすぎたかもしれんぞ。

ねぎも長っ!!!

皮も巨大!!!
なんだこの既視感は。
このデカ過ぎる串焼き、どこかで見たことあるって。
居酒屋アーカイブを脳内から引っ張り出し、必死に思い出す。

そうか、そうか。
大串で有名な渋谷の『鳥竹』と一緒なんだ。
↓渋谷『鳥竹総本店』2017年に訪問した記事
店名が『鳥たけ』だし、両店は関係があるんじゃないのか???
すぐにネットで調べたら、のれん分けのお店だった。
俺の居酒屋アーカイブ、なかなか優秀じゃないの(笑)

アジフライもビッグ過ぎる😆


ホッピーにスイッチ。
フロアは近隣の大学生バイトチームのようで、どうやら白ティ、短パンにエプロンのスタイルが『鳥たけ』のバイトルールらしい。
仲よさそうにフロアを回している姿が微笑ましかったな。
昭和のテイストが今なお残る下高井戸商店街。
その一角にある老舗の『鳥たけ』。
2度フラれてもあきらめない昭和の男で良かったよ(笑)
酔い酒場に出逢えました😊
鳥たけ
世田谷区松原3丁目29−22
世田谷区松原3丁目29−22
03-3327-5822
0 件のコメント:
コメントを投稿