|  | 
| えぇ雰囲気やないか | 
| 串は1本からオーダーできる | 
| 秋元屋系ということでシャリキンに大期待 | 
まずは赤星からですね。乾杯って事で、
| プぁ!ウンメっ!! | 
さて、秋元屋では必ず頼むがつ酢から。
| これやがな! | 
ドッシリとした切り口ながらもしっとりとした肉質。
がつ酢で赤星光速費消。やっぱココはシャリキンバイスかな!
| おおおおおお、こいつぁ初見だぜ | 
これは面白い。キンミヤをジョッキに装填した状態で冷凍し、
| シャリシャリと美味い! | 
マドラーで凍ったキンミヤを粉砕してミックスするわけだが、
そして一括オーダーしていた、えのき肉巻き、肉巻きトマト、
| いやぁ〜〜良い照りですな! | 
若干、桜台の秋元屋と比較するとパンチが弱い気もするが、
続いてかしら。
| 野趣溢れる味わい | 
これはもうド定番と言って良い逸品だろう。
せせりもプリップリとした肉質。
| この密度感がね、たまらないんす | 
このあたりで黒ホッピーへと移行。シャリキン、ホッピー、
| めちゃくちゃ美しいじゃないですか | 
んでチョイと趣向を変えまして、ちょこっとカレー。
| こういうのがサイドメニューにあると嬉しすぎるよな〜! | 
| うんめぇぇぇぇぇっ!! | 
ルウは結構スパイシーなもので、酒がかなり加速する仕様だ!
図らずも甘らっきょうもオーダーしていた。
| 憎たらしい程、好きだよ | 
かなり大振りならっきょうで、シャクとした食感がとても楽しい。
秋元屋では塩角煮を必ず頼んでいたが、
| 出汁の色の見た目は秋元屋の塩角煮っぽい | 
こいつがかなりのスマッシュヒット!塩ベースの出汁かと思うが、
| どうすか、このボリューム! | 
分厚く切られたタンではあるが、箸も通る程の柔らかさ。
んで生姜肉巻きですわ。谷中生姜かな?を肉で巻いているもので、
| 美味すぎ警報 | 
当たり前だが、紅生姜よりも谷中生姜の方がこの場合肉汁を良く吸って美味い。パンチある串の中でスッゴイ爽やかな存在。
んだぁ~~~これ忘れとったわ、せぎも!レギュラーメニュー上、確認できなかったので、
| なかなか背肝食わしてくれるとこないんだよなァ | 
部位的には鶏の腎臓ということだが、
ってなわけで、丸松でした。
秋元屋イズムを強く感じるお店でしたが(当たり前か)、
後、なんと言っても抜群の接客!明るく朗らか元気!
店名:もつ焼 丸松
住所:東京都中野区東中野1-56-4 第一ビル 1-D
TRL:03-5338-4039
営業時間:16:00~23:00(L.O.22:00)
夜10時以降入店可、日曜営業、月曜定休

0 件のコメント:
コメントを投稿