最近の石神井公園は駅前の再開発がはじまり、『まなマート』、『松屋』、『富士そば』など石神井民に親しまれたお店の閉店が相次いだ。
西口の目の前にあった『鳥梅葡酒』もそのひとつで、再開発の影響で閉店を余儀なくされた。
しかし、こちらは晴れて5月13日(月)に移転オープンとなった🎉
ライオンズマンション1階、100均『イエローポケット』のおとなり、前はインネパ店があったところだ。
では、新しい『鳥梅葡酒』の《酒材》に早速行ってみるか。
店頭には以前と同じ看板が置かれいてホッとするね😊
看板には17時開店とあるが、移転後は16時開店のようだ。
16時50分に入店。
↓こっちは以前の店舗ね。
右奥に鎮座していた大鳥(大鷲)神社。
ここを都市計画道路232号線が貫いていくため、今は和田稲荷神社に仮遷座している。
4月には咲いていた桜の樹もバッサリ切られちゃったみたいだな。
再開発を巡っては今も地権者が争っており、裁判で勝ったり負けたり、一進一退の攻防が繰り広げられているようだが、どういうカタチであれ、石神井公園がもっともっと素敵な街になることを願うだけだ。
『鳥梅葡酒』に戻って・・・・・・
店内は中央に12名が座れるコの字カウンターを配し、4人掛けのテーブル席が中央に1卓、壁際に4卓となる。
あとで詳しく書くが・・・・・・
このカウンター席、2人で座るカップルシートみたいな長椅子なんだよねぇ。。。
とりあえず、コの字カウンターに座った。
メニューを確認。
基本的には以前と変わってないのかな???
基本的には以前と変わってないのかな???
▼2022年10月の記事
『鳥梅葡酒』がサッポロ★を扱っていないことはわかっている。
生はプレモル、瓶はスードラとキリンラガーだったと記憶している。
おっと。
移転を機に、生ビールはサン生に変えたのか。
瓶ビールはどうだろ?
赤星★を置くようになっていたら良いなぁと、かすかに期待したが・・・・・・
アサヒスードラとキリン一番搾り。
残念(笑)
同じサントリーなら、プレモルからサン生になったのは、嬉しいな。
レバー
黒ホッピーセット
鳥皮・ネック・ぼんじり
だんだんとお客さんが入ってきた。
たまたま、みな2人組でカウンター席に収まっていく。
このタイプの席は、足が入れにくいのが難点だよなぁ。
このタイプの席は、足が入れにくいのが難点だよなぁ。
で、問題はここから。
おじさんの一人客が入ってきた。
この時点で、コの字カウンターのカップルシートはまだ2つ空いている。
てっきり空いている席に案内するかと思いきや・・・・・・
「こちらでお願いします」と私のおとなりへ誘導。
いやいや、丸椅子とか1人掛けなら良いけどさ。
なんで他に空いているのに、オッサン同士でカップルシートを完成させなくちゃならんのよ😅
おじさんも、「えっ!ここ???」って言う反応で、怪訝そうにしてたわ。
そりゃそうだよな🤣
ホッピーのナカを追加して、もうちょい串も食べよう。
希少部位ソリレスも惹かれたが、私は「つくね」が串の評価基準なんで、頼まないとね。
あとは、オープンSaleで半額の「豚バラ」も。
「つくねと豚バラください」
カレーつくねとしそつくねはあるが、ノーマルのつくねが欠品。
開店2日間で相当出てしまったのだろうか。。。
しそつくねに変更。
メニューの右上にしれっと書かれている「自家製万能鳥みそ」をもらう。
これ無料なんだよ😲
これ舐めるだけでかなり飲めるって(笑)
豚バラにもつけてみる。
このあと、女性の一人客も入ってきた。
タイミングによっては、知らないおじさんと相席になるってことか。
本来、コの字カウンターってのは知らないお客さん同士の距離を縮めてくれる温もりがあるものだが、これだと妙な緊張感を生み出してしまう。
カウンターの椅子は、見直した方がいいと思うがなぁ。。。🤔
いろいろ書いたが、16時開店は、有り難い。
スタンプカードもらったんで、また来ます!
鳥梅葡酒 石神井公園店
練馬区石神井町3ー25-21
03−3997−1104
0 件のコメント:
コメントを投稿