我が家のご近所に「おにぎり」のお店『和っ歌』ができたのは1月半ばのことだった。
元々『和っ歌』は、豊島園で営業されていたようだが、石神井公園に移転。
『呑み処 あかり』を間借りしての、いわゆる”二毛作”営業だ。
近いと余計にいつでも行けると思ってしまうんだよな。
新店取材をサボり続け、オープンして2ヶ月も経ってしまった。
満を持して、ぴょんさんと訪問する。
おにぎりの他、カレーライスもあるようだ。
『あかり』もご無沙汰しちゃっているんだよなぁ〜
この扉をくぐるの久しぶり😅
「大好きなタイプのカレーでした。ごちそうさまでした。また来ますね」
店内の一角におにぎりが並べられていた。
テイクアウトでも良いし、店内で食べることもできる。
我々はもちろんイートイン。
ぴょんさんは、ツナこんぶと高菜めんたいを選び、味噌汁とサラダもお願いした。
私はカレーライスにする。
今日のカレーは、チキンカレー。
チキンがごろごろたっぷり。
大きな玉ねぎ・にんじん・じゃがいもの温野菜がカレーにのせられている。
サラダと味噌汁、さらには切り干し大根とねじねじマカロニの小鉢とフルーツまでついてる。
ごはんの量も多いし、味噌汁には里芋や大根、にんじん、油揚げなど具だくさん。
これで1000円は満足度が高い!
で、このチキンカレー、スパイスがしっかりで効いていて、いい辛さ。
私が大好きな《大人のカレー》だ。
食べ進めるにつれ、発汗スイッチが入ってしまい、頭皮・顔面から滝のような汗が吹きこぼれてくる。
あまりの発汗に、お店の方も少々驚かれていたが、これいつものことなんで、スミマセン💦
『台湾ラーメン 味世』だとこの倍の量が吹き出ます(笑)
「大好きなタイプのカレーでした。ごちそうさまでした。また来ますね」
「3月いっぱいで閉店なんです」
「えっ!そうなんですか!」
言葉を失う。
駅から離れたこの場所での二毛作ランチは厳しかったようだ。
「最後に来られて良かったです」とぴょんさん。
まったくだ。
こうなると私にあと出来ることは、ブログで紹介することなので、早速書き上げた。
『和っ歌』の明日以降の営業日は……以下の5日です。
3月21日(金)・22日(土)
3月26日(水)・27日(木)・28日(金)
営業時間は、10時〜13時
残念ながら、私が昼間に再訪できるチャンスはなさそうだ。。。
大人のチキンカレー、みなさんも最後にぜひ😊
もちろん、おにぎりもね🍙
もちろん、おにぎりもね🍙
和っ歌 WAKKA
練馬区石神井町6-17-35
↓『呑み処あかり』さんの間借り営業です
0 件のコメント:
コメントを投稿