取り敢えず豊宏湯には行くものの笑、折角の休日やし、銭湯上がりにゃ酒場の新規開拓したいよな!
っつーことで練馬駅から桜台駅方面に向かって散策してみた。
すると程なくして佇まい的になんだか意識高めな酒場を発見。千川通り沿いにこんな店あったっけ???やちよ酒場 酒とめしだって〜。
| 新しいお店なんかね? | 
| ほうほう。居酒屋っぽくはあるね笑 | 
| 外に喫煙所ってことは店内禁煙なんだね | 
まぁいいや取り敢えず入店だ笑
店内はズドーンとカウンターが伸びており、テーブル席も幾つか。思ったより大箱だな。
| カウンターが広いんでお一人様も入り易いね | 
着座し酒メニューを眺める。ポールスターまで実戦配備しているとは、サッポロ推しなのが良くわかる笑
| ホッピーやサワー類なども豊富。 ソフトドリンクの種類も多いね。 ついでに氷彩も置いてくんねーかな笑 | 
まずは生ビール(黒ラベル)。キンキンにジョッキが冷えとってこりゃ嬉しや!
| 銭湯上がりの身体にゃーたまりまへんなあ〜! | 
すると店員さんが「お決まりですか?」と来られる。しかし困った。。。未だに目が泳ぎまくって肴を決めきれてない。
| 串焼きの前に何を挟むかなんだよなァ〜 | 
| 限定メニューか。。。んんんん!? | 
そんな時、本日の限定メニューで焼き鯖とふろふき大根!?というのが引っ掛かりオーダー。
楽しみに待ちながらホッピーセットを頼んどく。良心的な水位。生と同じくジョッキンキン!
| 水位チェックの為にジョッキの霜を指で払う笑 | 
| 致死量致死量ゆーてますが、 結局これくらいの水位がいっちゃん美味しい笑 | 
で、焼き鯖ふろふき大根登場ッ!こりゃ凄い。今迄経験した事の無い組み合わせ。そこはかとない存在感ッ!
| ぬぉーーこういうタイプか!! | 
| この組み合わせは経験したことねー笑 | 
いざ実食すると、こりゃーーーー美味しィィィ!!!大根は上品なダシでホロリと煮込まれており、鯖の塩味とアブラの旨味が超絶マッチしとるやないか!添えられた柚子胡椒もアクセントになっとってエエ感じや!
| 新しい発見 | 
余ったダシに柚子胡椒溶かし込んで飲む。鯖身を浸しながら食った為か、旨味が染み出て神のスープになっとらぁ!
| この汁をちびちびやりながら酒が呑めるぞ! | 
んでホッピーのナカおかわり。安定の2杯目マジック!
| 好ましき哉 | 
| 再装填完了ッ!! | 
それに合わすは大山鶏の唐揚げ(3コ)。1つ1つが大きくこれで380円はオトクな感じ!
| 5コだと480円でした | 
しかもめーーーっちゃジューシーまいうー!実に良い塩梅の下味付け!!さっきのふろふき大根のダシと言い、ご主人のセンスを感じるなァ!ホッピー止まらんぜよよよ!!
| 揚げたてで肉汁がほとばしりまんがな | 
んでナカ3杯目。ソトイチ・ナカサンしっかり取れる、あぁ、満足なり!
| やっぱこーでなくっちゃな! | 
| ゴクゴクゴク。。。 | 
んで希少部位串焼き(大山鶏)いきまっさ。ハツとハツモト、ふりそで。残念ながらさえずりが品切れやったんで食感が近そうなせせりとす。
ふりそで、めちゃ上品な肉の旨味ィ!こ、これは美味い140円だ。ってか塩の効かし方、ヤマピカ好み過ぎ!!
| 肉の味が濃いね! | 
せせり、こりゃージューシー過ぎ問題!!プリとした食感も相まってたまらんのォ〜!
| こうであって欲しいタイプのせせり | 
ハツとハツモトも野趣溢るるドスとしたパンチある味わい。しかし臭みは一切無く上品なトコが凄し!
| うーむ、こりゃなかなかえーではないか! | 
ナカ3つ目も尽きポールスターとす。んーーーどこまでいってもサッポロ。めちゃいいお店ではないか笑
| 気持ちよ〜く酔っ払ってった | 
とおるちゃんに遠慮して串揚げは頼むまいと思ってたが笑、どうしても椎茸つくねが気になる。
ヤマピカ、椎茸には目がないのだ。ほんと椎茸嫌いなさかばクンさんは人生の4/5ぐらい損している気がする笑
| オモテ | 
| ウラ。つくねがピッチリと詰まってます | 
そーして案の定ウンメでないかい!衣、カリと揚がり、つくねは大葉が効いちょって、椎茸の邪魔をせず。ポールスターとも合うなぁ〜
このあたりでご主人と会話。
当店、今年の2月20日にオープンしたらしい。やっぱ新しいお店やったんやなァ〜。
元は自動車整備工場だったのを改装したそう。
詳細は省くがご主人は新桜台にあるお店もやられているみたい。店名も伺ったが全然知らないお店だった。こんな腕が良いのに(^_^;)
んで現在、新桜台のお店は一時休業、オープンしたばっかの当店を手伝っているということで、これからどうするのかまだ決めてないんだってサ笑
さて、当然シメもいきたくなるわな!ふろふき大根のダシが美味すぎ警報やったんでだしうどんや!
| さっきのダシにとろろ昆布付けられたら。。。 | 
| 絶対に美味いスープになるんに決まっとら! | 
| むふォォォ!!グルタミン酸凄しィィィ!! | 
| 生麺チュルリとえー食感! | 
| 至高の残り汁ゴクンと飲み干しま! | 
はぁ〜。。。満足、満足。
まさかこんなえー店が練馬駅の外れにオープンしとったとは、嬉しい発見や!ご主人の創作料理は気が利いてるし、店内も綺麗で禁煙ときたら女性ウケも良いのではなかろうか。ラーメン太郎、浪花、ふじよし、ヴァン・セレーノに続く選択肢となりそうだ!また再訪すっぞ!!
店名:やちよ酒場 酒とめし
住所:東京都練馬区豊玉上2-27-22
TEL:03-6915-8717
営業時間:
(火〜金)11:30〜14:00(L.O.13:30)
17:30~23:00(L.O.22:30)
(土・日)17:30~23:00(L.O.22:30)
月曜定休
※!?平日は昼飲みできるのかな?(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿