SNSで知った「石神井町6丁目蔵プロジェクト」。
築80年にもなる蔵なんて、あったかなぁ~
石神井町6丁目なんてまさに"超"がつくほどの地元なのに、まったく気づかなかったよ。
みんな知ってたのかなぁ?
地図を頼りに探してみたら・・・
おっ!
あった! あった!
通りから中に入った住宅街の一角。
行き止まりの路地に堂々たる蔵の姿を発見!!!
そして、いまこの蔵を活用した「晴耕雨読」なるイベントが6月20日(木)~7月10日(水)まで開催されているのだ。
小雨が降る木曜日の午後。
お休みでゴロゴロしていたので、ぴょんさんと「コーヒーでも飲みに行ってみようよ」とお邪魔してみたというわけ。
縁側で靴を脱いでお宅に上がる。
平屋の民家はCAFE&BARとして営業。
その一部では練馬野菜の直販をしていた。
富士街道の「WELDERS DINER」の協力でクラフトビールの提供をおこなう日もあるそうだ。
立派なビアタップがあるものね。
そして、奥に進むと・・・
おぉぉぉ!
立派な石蔵へと繋がる重厚な扉があるではないか。
なるほどここに本が並べられていて、販売もしているようだ。
蔵の2階には何も置かれていなかったが、棚が据え付けられている。
この蔵って以前はどんな使われ方してたんだろ。
想像以上に素晴らしい蔵だわ。
パリッコさん関連書籍が多いなぁ~
パリッコさん、この蔵で今日(7月6日)トークイベントやるんだね。
仕事で参加できないよ。。。残念😔
蔵の入り口に置かれたテーブル席でコーヒーをオーダー。
コーヒーは大泉学園・上石神井にある珈琲店の3種類が置かれていた。
nericafe
GONZO CAFE&BEANS
鳴嶋珈琲
鳴嶋珈琲の豆は我が家でふだんも愛用しているので、これを扱っているのは嬉しいね♪
私はnericafeのフレンチトーストをマグで。
ぴょんさんは我が家でも愛用している「鳴嶋珈琲」のルワンダとショコラ。
素敵な器だなぁ~と思ったら、販売もされていた。
このマグ欲しいなぁ。
まだ試行錯誤のプロジェクトのようだが、ぜひとも今後も継続的に蔵の活用をしてほしい。
さかばクン、応援します!!!
晴耕雨読は7月10日(水)まで。
ぜひ、蔵をのぞいてみたください。
石神井町6丁目蔵プロジェクト~晴耕雨読
Facebook:https://www.facebook.com/ShakujiiKuraProject/
Instagram:https://www.instagram.com/shakujiikuraproject/?hl=ja
練馬区石神井町6-12-3
0 件のコメント:
コメントを投稿