やってきたどぃ! |
オープンは今年9月3日ということで、連日の活況。なかなか入れずに居たのだが、ようやっと入店する事ができた。
客層、若いなぁ〜 |
元々は韓国料理/焼肉店・李苑が経営する姉妹店で、パッチギというお店だったのだが、立ち呑みに業態変換したようだ。詳細は不明だが、焼鳥チェーンの鳥二郎が関わっているとの事。ラーメンの二郎ではない(^_^;)
トリアエズナマ!瓶ビールは無く、アサヒのスードラだ。
久し振りにドライ呑むと薄い感じすんな(^_^;) |
乾杯して喉を潤した所でメニューを拝見。
なかなかツボを押さえたメニュー構成だな! |
ドリンクは割と高めな物もあるな |
ヤマピカが悩むのをヨソに、即決の男・イタセンパラは勢い良くオーダーしていく(^_^;) まぁ鶏の素揚げが推しっぽいので、先ずはそこを集中的に攻めるとするか!
塩、カレー塩、抹茶塩の3種で素揚げを愉しめる! |
肩肉とせせり。肩肉はジューシー、せせりはクニュとした食感でンマイ。
良い照りやなァ〜 |
ささみとはらみ。ささみはホンワとした肉質で非常に淡白。はらみはムニュとした物。美味しい。
これもウンマそぉ〜! |
焼串では無く素揚げを推しとしてラインナップしている所が他とちょっと違ってオモロイなぁ。とは言え、まぁ、美味しいのだけど想定の範囲内のお味。260(ジロー)円で素揚げをアテに立ち呑めるっていう、競争差別化戦略的なトコにスペシャル感を感じるけど!
この辺りでビールもなくなり2杯目。ヤマピカは玄米緑茶ハイ、イタセンパラは最強ハイボール。
最強ハイボールとは!? |
この最強ハイボール、ヤマピカの頭が悪いだけだと思うのだが、メニューの説明文を読んでも一向に頭に入ってこない(笑)
「最強サワーにプラス100円で最強ハイボールに変更できます」
結果として出てきた物は、最近流行りの、氷の代わりに凍らせたレモンが入るハイボールなのだが。ちょっとこの説明ではわからなかった。。。「最強サワー」とは「最強レモンサワー」を指していて、ナカがウイスキーになるということ!?
まぁいいや、そこに合わせる肴は鶏しんじょうととりわさ、十六豆腐の冷奴。
鶏しんじょう、ホワとした食感。かかるトロリ出汁がええ塩梅で、非常に上品な味わい!美味し!
海老しんじょうならぬ鶏しんじょう! |
とりわさ、ポテリとした食感で中々に食いごたえある逸品。醤油も良いが、塩で食ってもウンメな!
なかなかボリューミー! |
十六豆腐はイタセンパラがやたら気に入っとった!濃度を16度まで高めた豆乳使用の豆腐だけあって、まぁまぁ確かに旨味豊かな豆腐であった!
濃厚豆腐! |
そんで3杯目!青汁ハイと梅干しサワー。
かーんぺっ! |
青汁ハイ、わりと珍しいんで、清瀬はみゆき食堂レベルのグリーンを想像したのだが、色も濃度も比較的控えめなものであった。
【参考】みゆき食堂の青汁割(^_^;) |
さ〜て最後はTOP OF TOPメニューである手羽の素揚げを行ってみっかね!!これは一皿と言うより一個の値段っぽかったんで二個オーダー!
でかっ! |
結論から言うと、この素揚げの手羽、マイウッ!流石、お店のイチオシだけあって、かなり美味し!塩をまぶしてムシャぶりつくと肉汁ジュンワ〜と溢れ返って酒が進むのなんのって!
思わず高く掲げてしまう(^_^;) |
イタセンパラは「これだけ大きな手羽も珍しい」とかなんとかブツクサ言っとるが、まぁ、確かにそうやもせん。このあたりはデカイ焼鳥を強みとしている鳥二郎の調達ルートやノウハウを活用しているのかも?(全くの憶測です笑)
塩とちょー合います! |
とまぁこんな感じで一人頭の会計は約2,600円くらいだった。ちょい勢い良く頼みすぎたか?(^_^;)
今回は素揚げメインで攻めてしまったが、酒場のお約束・煮込みもあれば、餃子や唐揚げ、ハムカツなど魅力的な一品物が多い。サラダ類の種類も豊富だし、シメも3種と隙が無い。今回、売り切れてしまってたが、白肝刺しも今度食ってみたいもんだ。
気の利いたメニューが多いよな〜! |
そう考えてみると、結構、若い女性なんかにもウケが良いのではなかろうか。店内も非常に綺麗だし、比較的若い客層なのも理解できる。
この界隈は立ち飲み 泡、常蔵、おかやん、にぎにぎ、彦バル、鎌倉酒店etc...まだ他にもあるけど、メッチャ立ち呑み集積地帯となった。立地管理論的にそーなるのはやっぱ自然なことなのかしら?
それぞれが特徴ある酒場だから、ハシゴが捗りそう。きっと界隈で切磋琢磨されてくんだろなァ〜。立ち呑みが再び消え失せてしまった石神井にその勢いを分けて欲しいものだ(^_^;)
店名:立呑み 二郎
住所:東京都中野区中野5-35-8 新東京アパート1階
TEL:03-3388-5445
営業時間:平日15:00~24:00/土日祝12:00〜24:00
無休
0 件のコメント:
コメントを投稿