| 1年半近く来れてなかった。。。スミマセン | 
| さかばクンさんによると、 店先の挨拶文は毎日更新されているとの事です!すごっ! | 
| L字カウンターのキレイな店内 | 
| 酒の種類も豊富です! | 
取り敢えずルービー(キリン一番搾り生 500円)をンゴンゴ呑む。よー冷えとって美味いわ!!
| やっぱ風呂上がりのルービー最強 | 
お通しはバゲットに生ハムを乗せたもの。これがマジで美味い!なんかマヨ系統のソースが塗ってあったんかな?これだけでビール飲み干す(笑)
| のわ〜〜!これ想像以上に美味しィ! | 
次弾装填!ってことで午後ティー割り(無糖)とガラナサワーをデカジョッキ(600円)で!
| コイツがガラナかぁ。。。強そうな名前や | 
| かんぱー | 
ガラナって初めて飲んだけど、オロナミンっぽいようなレッドブルっぽいような。。。まぁ甘いので、焼酎の濃さが全く不明になる危険なシロモノ、えーやんか♪
さて次なる肴を求め、メニューを拝見。揚物や鉄板焼など、まっちゃんならではのメニューは相変わらず健在だ!
| 前回、結構頼んで食べたな(^_^;) | 
| 極力被らない範囲で今日はオーダーしてみよ! | 
| ドリンクメニュー1 | 
| ドリンクメニュー2 | 
| おすすめメニュー | 
まずは本日のオススメを黒板メニューから。とうふとメンタイのふわふわ揚げ(680円)。
| ほほー、ぽってりしとりまんなァ〜 | 
| ここここ、コイツぁ。。。 | 
はぇ〜ウッマイ!豆腐なのになんでこんなモッチリしとるんやろ?そこにメンタイが良い具合に馴染んどって、こりゃ最高やないかい!ただ甘いガラナサワーにゃちっと合わなんだな(^_^;)
もう一発酒をば。さかばクンさんは相当お気にめされたようで、午後ティー割り(無糖)をオカワリ。ヤマピカは黒角ハイボール(400円)だ。
| いっす、かんぱい! | 
ハイボールにしたのは、国産鶏チューリップ唐揚げ(600円)を頼んでいたから。ハイカラってヤツですね〜某社の広告戦略に乗せられてます(^_^;)
| ギアナ高地にこんな樹木生えてそうだよね | 
| 何気にハイボール久し振り! | 
しかしこのチューリップ唐揚げ、ウンメェェェェ!レモン絞って、マヨに浸して食うわけですが、カリッとジューシー、問答無用でハイボールにも合う!まっちゃんのチューリップ、美味いわホンマ!
| レモンたっぷりと絞り倒しまして | 
| ペトっとマヨに浸しまして | 
| 肉汁ほとばしり! | 
ほんでシメですね、かきたまうどん(500円)。
| おぉ〜〜。。。これ絶対、美味いヤツですね! | 
| 麺なら取り敢えずリフトしちゃう | 
さかばクンさんと半分個で取り分けて、スープをズズッと一口。。。
| 七味かけてます | 
あぁぁぁぁ、うんめぇぇぇぇぇぇぇぇ〜!すげーうンメー、なんじゃこらぁ!!
どうなんやろ、これって関西風のうどん出汁っぽいんやけど。。。自分の舌を信じられない関西出身のヤマピカ(^_^;)
しかし間違いなく心身共に染み入るお出汁の味。そこにかきたまの優しい風味と旨味がタマラン!少なくとも石神井公園で食べたことのあるうどんで最も美味い!(加賀山のうどん煮込は別としまして)
一時期、石神井公園の富士そばでおぼろ昆布うどん出していて、それも好きだったけど。。。ご主人、このダシでおぼろ昆布うどんもリリースしてくれないですか?(笑)
いかんいかんいかん興奮してしまった。。。しかし飲んだ後のシメにうどんだけ食いに来ちゃうレベルで感動してもうた。ご馳走様でした!
まっちゃん、水曜日定休だから、月曜定休なお店が多い石神井では貴重な存在だ!また来よ〜!
しかしなんか今回ウンメー雄叫び、上げ過ぎてしもたなァ〜(^_^;)
| Bark at the Moon! | 
店名:きまぐれDiner まっちゃん
住所:東京都練馬区石神井町6-16-11 マンション一水 102
TEL:050-5590-5408
営業時間:17:00~24:00
金・土 17:00~Last
夜10時以降入店可、日曜営業、水曜定休
0 件のコメント:
コメントを投稿