| 雨降るとまだ冷えるなぁあああ | 
まずは赤星大瓶(580円)から。ぷふー、ウンメ!
| このビアタン欲しいなあ笑 | 
| 大体いつもオススメメニューから選ぶ | 
そして本日のオススメから本マグロ刺し(380円)を頂くとしよう。
| 美し過ぎやしませんか | 
実にしっとり、赤身の旨味最高や。ここの刺身はいつもうんまいなあ〜。ぬふふ。
| しみじみとウンマイ | 
んで、あらびきウインナー(380円)を頼む。
最近なんかすんげーウインナー食いたくなる病を発症中なんです、ヤマピカ。。。
| 肉汁今にも弾け飛びそうやないかい | 
ウインナーはボイル調理。ハインツのトマトケチャップとマスタードが嬉しい。
| ええな | 
ぶっかけて食すと美味しだああああ〜〜〜。
| うりゃああああ | 
ヤマピカはボイル好きなんだなああああ〜〜〜。ちなみにボイルした後に炒めると、ぷっくりジューシーなウインナー炒めが出来るんやで〜〜〜。
この辺りからホッピー。久し振りの白で。
| これが普通の水位なんです | 
| 良か色合いばい! | 
そして今日のオススメ品からめっちゃ気になってたヤツを頼もう。ブルダック炒め麺(380円)だ。
| スティックセニョールも気になるな(笑) | 
「ブルダック炒め麺ってなんですか!?」と聞くと、看板娘のみゆちゃんから「辛いヤキソバで〜す」とテキトーな、いや、端的な説明(^_^;)
| 和栗みゆちゃん(twitterプロフィールより引用) | 
するとママさんがやってきて「こういう韓国のインスタント麺があって、麺がモチっとしてて、辛さも普通のと2倍のと2種類あるんですよ」「結構、普通の方でも辛いっていうお客さんいましたよ」って丁寧な説明。この母娘のコンビネーション良いな(笑)
|  | 
| ブルダック炒め麺(激辛の方) | 
ってことで、ビビッて普通の辛さのにした。するとカウンター越しに居たご常連も気になっていたみたいで、一口お裾分けすることに(笑)
| 見た目は美味そう! | 
これが最初の一口は甘みを感じるのだが。。。やっぱ辛ぇええええ!!じんわりと汗が滲み出てくる。こりゃ2倍だとヤバかったな。。。。
| モチっとした麺で美味い! | 
あぁーーーしかし辛っ!!どんどん辛さが口内に蓄積していく!でも甘さも感じる!止まらへん!
ホッピーのナカをおかわりし、辛さを癒やそうとするも炭酸が舌に染みて痛い!悪循環だ(笑)
しかしお裾分けしたご常連さんもハマってしまったのか、自分の分を追加オーダーされていた(笑)最後完食した時、二人で妙な達成感を味わっていたな(^_^;)
| 一気に費消 | 
はぁ〜不思議なもんで10分程度で辛さは引いてきた。やれやれ助かった、頭皮から汗噴出したよ。。。
ホッピーを飲み干し店を後にする。しかし魚も一品も美味い、え〜店や。今日みたいな驚きもあるし。巨人推しの店だから、シーズンになったらさかばクンさんにも行ってみて欲しいなあ(^_^;)
店名:立呑酒場 魚屋よ蔵
住所:東京都中野区中野5-48-5
TEL:03-3319-8642
0 件のコメント:
コメントを投稿