写真家・ 野町和嘉さんの写真展とトークショーを観に行った帰り。
きんぐふぃっしゃーはネイルへ、ヤマピカリャーは銭湯酒に勤しむ事に(^_^;)
浜松町で双手に別れる。
さかばクンさんが定休日で訪問し得なかった寿湯にチャレンジしてみようかなっ!
大門から築地市場へ。
この辺り、日曜の夕刻ともなればゴーストタウン状態。まるで暗き山林に分け入っていく時かの如く、自身の神経が研ぎ澄まされていく感じを覚える。
どんどん分け入り寿湯到着するも。。。
ぎゃああああああああああ!
情報では今日は開店しているはずなのに!
(;´Д`)
という事で、さかばクンさんと全く同様の代替策、湊湯まで足を向けることとした。
①風呂に入る前に引っ掛けて
②風呂に入って酒抜いて
③風呂上がりにまた酒入れる
②風呂に入って酒抜いて
③風呂上がりにまた酒入れる
このパターンが最も銭湯酒を満喫出来るのだが、どうも起点となる赤ちょうちんが道中見当たらぬ。
ってかRX100M4、夜景強いな。。。最強の呑兵衛コンデジじゃねえか?
。。。起点なくばコンボが始まらない。
こりゃ②と③のパターンで行くしかないな。抜く酒無いけど。
んなことを考えながらズンズン邁進していると着いた。ここが湊湯。
所謂デザイナーズ銭湯で、ヤマピカお気に入りの久松湯と比較してどうなのか、気になるところ。
以下感想。
軟水の湯で肌へのアタリが良いような?
常温と熱湯に別れており気が利いている。
ヤマピカは当然熱湯縛り(^_^;) 地獄湯程ではないがサッパリ!
ヤマピカは当然熱湯縛り(^_^;) 地獄湯程ではないがサッパリ!
ジェットマッサージの噴力強めで気持ち良い。但し1個しかない。
シルク風呂は気持ち骨まで温まる感じ?
ドライヤー風力強しで5分20円は良心的。
100円ロッカー面倒。脱衣所狭め。
サウナはMAX8名程度の運用か。じんわりな暑さでゆっくり入っていられる。
接客よし。
と、箇条書にするとこんな感じで、総じてコンパクトにまとまった良い銭湯だった!
でもやはり総合力で久松湯かなぁ(^_^;)
さてさていよいよ風呂上がりは③の酒投入です。
湊湯を出て徒歩15秒にございますこちら、呑み処 しずるが今宵の銭湯酒スポット。
まるで湊湯からの風呂上がりの一杯の為に存在するんじゃなかろうかってくらいの距離だ笑
そして中々そそる軒先メニュー。
良いよ良いよ!
店内綺麗で余裕ある作りです(^_^)
焼酎がカウンター眼前に並ぶ。赤霧ボトルキーパー多し!
まぁしかしまずはビールっすよおおおお!
んごごごごごごごご!と呑むと気分爽快!はぁー。。。世知辛い現世を一瞬忘れます。
突き出しは鶏をベースとした煮込み。
ちょっとカレー粉入ってる?ん?不思議でうんまい!
結構な短冊数だなぁ。
しかもどれも興味惹かれて困ってしまう。
卓上メニューともにらめっこ。
その間にビール尽き緑茶割をば。
デフォルトでは氷投入後水位が約1/3とのことだったので、もちょっとお願いと濃い目リクエスト笑 可愛い女将さんありがとう!
んでオーダーだ。
色々と思い悩んだが結局、この後きんぐふぃっしゃーと晩飯食う予定なので、ここは気になるしずる鍋とやらを!鍋なら消化もよかろ笑
トントンと準備される。
おほほ!こりゃーソソる具材だらけだぁ!
ワクワク感が止まらず緑割を一気に費消したヤマピカは、鍋完成に向け三岳ロックを準備しておく。
煮えたど!!
こりゃーうんまそうじゃないですか!
プリップリの牡蠣。
うんうん、第二力酒蔵ほどではないが、しっかりとした牡蠣だぞ!まぁ単価が違うからね!(^_^;)
豆腐もええなぁー。
というかこのピリ辛味噌とやら、恐ろしく後を引く味。全部飲みきってしまいたいレベルや!
美味い出汁はそれだけでアテになるもので、赤霧島ロックもオーダーしてしまった(^_^;)
牡蠣、豚バラ、豆腐、白菜、ネギ、しめじ。色んな主役がこれでもかってくらいの鍋。
これをお一人様から準備してくれるってのがまた嬉しいじゃないですか!
ごっつぉさんでした!
隣席のご常連が湯豆腐をオーダー。
それをベースにオプションの追加具材を順次発注し、オリジナル鍋に仕立て上げながら飲み続けている。なるほど!これは巧いやり方だな!次回はそうしよう!
それをベースにオプションの追加具材を順次発注し、オリジナル鍋に仕立て上げながら飲み続けている。なるほど!これは巧いやり方だな!次回はそうしよう!
さてきんぐふぃっしゃーよりネイル終わったとの連絡あり。築地に向かいますかねー!
0 件のコメント:
コメントを投稿