すみれではTさんのキンミヤボトルでベロンベロン(笑)そんな中、Tさんがおもむろに持ち出したのは雑誌・BRUTUSの「町の中華特集」だった。
ふたりでスゲー美味そう、やべー!とか言いいながら色々な店の紹介を読んでいて、明日どっか行こうや!ってことに。
飲みの勢いとは恐ろしいが、ビジネスパーソンとは酔いの中でも冷静になれるバッファを保持しているものだ。
スケジュール的に大丈夫である事を確認し、自分の会社アドレスにその予定を送信しておいた(明朝、そのメールを見て予定を思い出したのはヒミツだ)。
翌日昼、約束通りの時間に合流。臨んだ中華料理屋はココ、ビーフン東である。
| 新橋駅前第一ビル2階にこんな店があったとは | 
| 新橋にはよく来るのに全然知らなかった! | 
まさか昼にTさんと新橋で会うとはなあ(^_^;) 仕事脳からなかなか切り替わらず舌がうまく回らない(笑)アルコールは必死で我慢だ!
人気店という前評判だったので、お昼を少々外して訪問したものの、杞憂に終わる。サクッと入れた。
|  | 
| 思ったより空いてるやん!? | 
| くぅーーービール飲みてえええ! | 
それもそのはず、2分もかからない勢いでオーダーしたものが配膳される。ビーフンだし食う時間はかからないであろうから、恐ろしい回転率になっているのだろう。
ヤマピカは蟹玉(焼ビーフン)
| 素晴らしいフォルムやないかい! | 
Tさんは五目(スープビーフン)
| あぁー痛飲した翌日に食いたなるようなヤツやないかい! | 
それぞれ焼かスープかの指定が出来るが、焼にしても小器のスープが付いてくるので汁っ気が欲しくても安心だ!!
| 地味に汁も美味いやないかい! | 
そしてバーツアンという中華ちまきを1つ頼み、半個ずつ切り分けて貰ってシェアをする。
| 半個で握りこぶし半分くらいかな? | 
| ヤマピカ分 全景 | 
| Tさん分 全景 | 
さて蟹玉。玉子はふうわりとしており、美味い味がついてる。これ天津丼で食ってもめちゃ美味いやろな!半熟なので麺に絡ませながら食うと、スルスルといけちゃう。
| うんめぇ! | 
お好みでにんにく醤油をぶっかけられるのだが、これがまた絶妙にパンチが効いて、ちょー美味い!
| ニクイ調味料だ。 | 
| とりゅああああああ! | 
| 上品蟹玉がちょいワル味や!うんめぇぇぇ!! | 
バーツアンもなかなかイケる!モッチリもち米に味が染み込みまくっており、時折感じるゴロッとした豚肉の食感と旨味がたまりまへん!
| こりゃー美味い! | 
サササーーーと食ってお会計!多分店内には10分くらいしかいなかったのではないか(笑)
| ごっそさんやでぇ! | 
この回転の早さなら、真昼時に来て行列が出来ててもオッケーそうやな(^_^;)
ラーメンでもパスタでも蕎麦でもない。。。けど麺をすすりたいなぁ〜なんて三遊間を埋めてくれる素晴らしいお店だ。また来よ(^_^;)
同時刻くらいにさかばクンさんがビーフオムレツ食ってて対抗してたのに笑ったなあ(笑)きっとビーフン食べたかったに違いない(^_^;)
| 夜のコースも興味あるなぁーでも昼もそうやけど、ワリと良い値段すんなぁ(^_^;) | 
店名:ビーフン東
住所:東京都港区新橋2-20-15新橋駅前ビル1号館 2F
TEL:03-3571-6078
0 件のコメント:
コメントを投稿