前よりも明るくなった加賀山。
お向かいさんの焼肉屋さんが閉店しちゃったこともあり、
お店の回りが余計薄暗くなっちゃって、赤提灯だけではアピールが弱かったものね。
これで「二升五合」間違いなしだね、大将!
そんな「益々繁盛」の加賀山だが、
「入口から中をのぞいたら、いっぱいだったから帰ったよ」という話をよく聞く。
実際、かつては私もそうした経験が数度ある。
加賀山は入口からカウンター席が直列に並んでいるので、
手前の方にお客さんがまとまって座っていると満席に見えちゃうんだろうなぁ~
実際は椅子に空きがあったりするし、
あったかいお客さんばかりなんで、すぐに席を詰めてもくれる。
またビールサーバーの前には通称「VIP席」と呼ばれる増設シートもあるので、
意外と入れちゃうのだ。
だから、窓越しであきらめないで、扉を開けてみてというわけだ。
ちょうどお会計するところだというお客さんがいて入れ替わりで入れることもあるしね。
なので、「開けてみてね❤」by大将
本日、飲み予定はなかったのだが、
ぴょんさんの趣味の音楽仲間で富士見台に住んでるTKちゃんが
奥様が出張で不在なのをいいことに(笑)
ひとりで石神井に繰り出してくるという。
1軒目には時間的に合流できなかったので、
TKちゃんの2軒目として加賀山で落ち合うことにしたのだ。
さかばクンの定番となったコンビ。
赤星★&「応仁の乱(1467)4点盛り」
そして、スペシャルレバー。
これもすっかり定番化してる。
あえてシャリキンにはせずチューハイ。
チェイサーにしようと思って氷入りにした(笑)
この日は、にぎやかなお客さんが両サイドにいらして、
サラウンドで音量が大きいカウンターとなっている(笑)
タン
おっ!
加賀山、この日の日本酒ラインナップは会津の酒ばかりじゃないか!
偶然なのか、狙ったのか・・・
最近、大将の日本酒に対する向学心と仕入れの気合いがすごい!
第二の故郷、福島のお酒は全部飲んじゃうよ~
国権(福島)
南会津・田島のお酒だ。
泉川(福島)
こちらは会津坂下町のお酒。
実は、「泉川」はかの有名な「飛露喜」の蔵。
「泉川」ブランドは元々地元で使われていた銘柄で、
「飛露喜」は県外の巨大消費地向けブランドという棲み分けがされているのだ。
しかし、「飛露喜」の知名度・人気・ブランド力が高まるにつれて、
「泉川」までブレークしてしまい、いまや「泉川」も手に入りにくくなっている。
会津中将(福島)
会津若松のお酒だ。
会津藩初代藩主保科正之は「中将」の官職にあったことか会津中将と呼ばれた。
茄子焼き
つくね
ねぎ
両サイドのお客さん達はいつのまにか意気投合して、
一緒に夜の帳に消えていった。
かわって、ぴょんさんや別の音楽仲間のSさん、さらにはヤマピカちゃんがやってきた。
結局、騒がしい集団がカウンターを占拠してしまった・・・(笑)
そして、会津の酒だけでは飲み足らず、
ストックの「山本」(秋田)と「陸奥八仙」(青森)までも出してもらっちゃう
というワガママっぷり。
大将はまめにFacebookやTwitterに「本日の日本酒ラインナップ」をアップしているが、
この2本はまだ掲載していない。
"フラ飲グ”させてもらってすみません・・・
どっちも美味すぎる。
結局お店のラストまでワイガヤ。
TKちゃんとのトークが弾んで、おもいのほか飲んで食べてしまった。
今日が加賀山デビューだったTKちゃん。
あちこち馴染みの店が増えて、これからちょいちょい石神井に足を運んじゃうだろうな。
もつ焼 加賀山
練馬区石神井町3丁目28−4
電話: 03-3997-5013
ご来店有難う御座います🏮
返信削除「春夏冬二升五合」になりますように🙏
これからも宜しくお願い致します🙇
秋ない=商い、益々繁盛ですね(笑)
返信削除