ぷらぷらと商店街や住宅街を10分弱ほど散策しながらやってきたのはここ、SHOWAである。
| なんか大丈夫なんか、この店は(笑) | 
店内は、奥に向って両脇に座れるカウンター席が合計で10席程度。中央には、これまた10名程度立ち飲み出来るテーブルがドンと。面白いレイアウトだ。
勝手が良くわからず、ご常連の動きを読む。どうやらまずは、10枚ひと綴りで1,100円の食券(税抜で1枚あたり100円程度ってことか)を購入し、それと引き換えに酒やアテをオーダーしていくようだ。
| 生中で既に2枚使った状態(^_^;) しかし3ヶ月有効なのは嬉しいね(笑) | 
最初は取り敢えず生中。メニュー上は生中という表記であったが、まぁこりゃ生小ジョッキ。しかしこれで200円ってんだから安いのに変わりはない。しかもキンキンに冷えていて、ンゴゴと飲み干し喉を潤す。
| 小さめジョッキであるものの、喉を潤すには必要十分な量だ | 
| えええ、これらドリンクがほぼ全て100円!?(^_^;) | 
| テレビ観ながらボーッと呑める感じ | 
こんな感じで冷蔵ショーケースにお惣菜類が並ぶ。それらをカウンターに持っていき食券と引き換えにするようだ。
| こんな感じのが店内の半分を囲むように配置されている。 煮物や揚物類はセルフでレンチンだ。 そしてこのボリュームでみんな食券1枚分の100円程度(^_^;) | 
焼鳥系は鳥モモ、カシラ、ガツ、ベーコンなどが陳列されている。他に生牡蠣やサンマなども。
|  | 
| サンマや生牡蠣が氷に埋もれる。 ご常連は普通に皿に盛って受付カウンターに持参。 こんな風景見たことない(笑) | 
これらお惣菜以外の生鮮魚肉類は、受付カウンターに持ち込めば焼いたりオーブンされたりと、調理してくれる。
生牡蠣など一部高価なものは200円だが、それら以外はドリンクも含め全て100円というから、ほんまに恐ろしい酒場だ。サンマも一尾100円っておかしいやろ。。。
あまりの価格設定にちょっとうろたえてしまい、サラミチーズ(100円)で時間稼ぎ。先程の生も一気に費消し、ホッピーセットも一緒に頼んだ(セットで200円。ナカは100円)。
| うん、普通にンマイ | 
| こちらも小ジョッキ。ホッピーは黒と白、両方あります | 
小ジョッキとは言え中々の水位。まぁソト×1でナカ×4ってペースかな。取り敢えずサラミチーズでナカ2杯をやっつけた(笑)ホッピーがいっちゃんCP良いと見たぞ!
| 光速の2杯目(笑) | 
先程のナカ2杯目を頼みに行った際、陳列されていたホタテのグラタンもお願いしておいた。
「はぁ〜い、ホタテのグラタンの人ぉ〜」
と店員さんから呼ばれ、いそいそと頂きに。
おほーーー!オーブン調理されて、結構しっかりしとるやん!?
| なんだよなんだよ! | 
わりと大振りなホタテも2つ3つ程入っており、マカロニもタップリ!とても家庭的なお味でウンメっ!
| 意外にもホタテの臭み無く、スルスルと食える! | 
絶対に美味しくないやろ!と思ってたのに、美味くて悔しい(笑)もちろんこれも100円。。。あばばばばば。。。これでナカ3杯目に突入。
| 若干、良い気分になってったわ(笑) | 
グラタンもしゃもしゃ食ってると、ご常連同士の「おっ!釜飯キープっすかぁ!?」という会話が聞こえてくる。
はぁっ!?釜飯!?(^_^;)
と、己の耳を疑ったヤマピカ。
声のする方を見遣ると、確かに旅館で出てきそうな釜飯がご常連さんのテーブルに鎮座していた。。。
んなもんどこにあってん!と、店内をうろつくと確かに釜飯がストックされてるスペースを発見(笑)
店員さんにどうやって頼めばいいか聞くと、
「そのままテーブルに持ってって、固形燃料に火をつけて、20分炊いて、5分蒸らしてから食べて下さい」
だって。。。
なんだよ、その普通な説明は!ってかこれも食券1枚分の100円なのかよ……!(笑)
| しかも、なんかしっかりしてんじゃねーかよ!(笑) | 
| チャッカマン的なヤツで着火。心躍りますな(笑) | 
| こら楽しいわ! | 
しかし規定時刻である20分より若干早く固形燃料が切れる。まぁそれが仕様ということなら、そっから5分程度蒸らしときゃいいか。
ってことで出来上がり。こりゃ思ったより豪勢な気分にさせてくれる!もうナカは4杯目に入っていた。
| うおおおおお!!すげー!!!出来上がった!!!! | 
| トドメのホッピーじゃい! | 
さて釜飯。オコゲもバッチリ、帆立の香り立つ美味し一品となっている。ダシ、醤油の味付けのバランスも絶妙!人参やシメジ、油揚げまで入ってて、メチャ丁寧な一品やないですか!
| 予想を大きく上回る一品だ | 
| ホタテもドッサリだ | 
バッチリお茶碗二杯分の量がある。繰り返すが、このクオリティで100円。ちょっと頭がクラクラすんな(笑)
| んーーーーーンマイ。100円(笑) | 
最後に少し残ったホッピーをクイと飲み干しごっそさん!ん〜、、、久し振りに衝撃を受けた店だった。
| ぜーんぜん、協力しますよ(笑) | 
| 嘘偽り無い看板とは正にこの事だ(笑) しかし2Fの座敷で25名迄宴会できるのかよ(^_^;) | 
いやはや1,100円でこれだけで飲み食いできるとはねぇ〜。。。(^_^;)
店を出たヤマピカ、板橋駅まで歩く。
| ん〜見知らぬ土地を一人歩くカタルシス | 
すると行き交う人の周囲から頻繁に聞こえてくるフランス語。
そう、板橋には東京フランス国際学園と言うインターナショナルスクールがあるのだ!
意識低空飛行な酒場から急にフランス語飛び交う国際的な空間へと。うーむ、ここは誰、私はどこ状態。なはは。
| 駅前でフランス人らしきオッサンがチューハイ呑んどったわ! えぇ光景やなァ〜!(^o^) | 
|  | 
| そう言えば板橋駅のこっから反対側に、店先まで行くもあまりのオーラで入れなかった「明星酒場」があったな(笑) ※リアル当時撮影した写真(^_^;) | 
店名:SHOWA
住所:東京都北区滝野川6-47-3
REL:03-3576-6266
※日祝定休
※日祝定休
0 件のコメント:
コメントを投稿